2004年12月31日金曜日

年末

今年も残すところ後20時間と少し。今年の状況を端的に言うと、

「3歩進んで3歩下がる」

・・・うわ、だめだめじゃんこれ。もう少し仕事はどうにかしたいなぁ、と思ってはいますが厳しいだろうなぁ。

それとPS2でバルドフォースエグゼが出るらしい。結構戦闘シーンは気に入っているのでちょっと期待、かな。

まぁそんなこんなでまた来年も惰性で続けていこうと思ってます。

2004年12月28日火曜日

困ったもんだねぇ

今の仕事は本当のところ12/1本番稼働だったのだが、諸般の都合により1/1にのびていたりします。この話を最初に聞いたときは「本気か?」と思っていたのですが、案の定そのユーザーさんは今日を持って仕事納め、新年は1/4からとなるそうで。

いや、助かったと言えば助かったんですが(w

2004年12月19日日曜日

なかなかにせっぱつまってる

さすがに本番間近だと色々煮詰まってきます。なんつーか今日は在宅作業があるし。まぁ会社にいなくても作業ができるよう、色々環境を整えておいたのある意味役にたっているのはいいことなのか・・・?しかしそういう環境を用意しておいたんだが、社内の人間で使ってくれているのはかなり少ない。

最近になって思い知らされているんだけど、開発においては人に努力を期待することはしちゃいけないんだねぇ。今の職場だけかもしれないけど、
「今の自分の能力で」という前提が非常に強い。

「今努力すれば」後々楽になる、といってもそれが受け入れられないんだろうなぁ。あまり強くいう事でもないから言わないけどねぇ。

2004年12月8日水曜日

あらまぁ

検収まであまり時間が残っていないこともあって、実装方法はおまかせ、という破格な条件で社内の人間に数本お願いしてみました。
条件は「ほかのAPとインターフェースの動きをあわせる」事のみ

しかし帰ってきた答えは「作れない」・・・。

あー、「実装方法に制限なく」「自分が慣れしたんだ方法で」作ってくれといったんだけど、その上でこの答えか。なんつーか純粋に経験不足というのが感じ取れてしまったよ。
まぁ今はそこに対してどうこう言う気はないし、これからも言う気はない。自分で気づくまで放っておくつもり。しかし年数だけ重ねて全然経験をしていないとああなるのかねぇ。少なくとも自分や昔の同僚や友人達を思い出しても、こんな人間はいなかったな。

何だろう、この人達は他の人の仕事を手伝う事ができないんだろうか。もしほかの会社と合同で仕事することになったとして、このスタイルで仕事する気なんだろうか。実装方法がわからないだとか、データの抽出方法がわからないだとか、わからなければ聞いてくればいいだけなんだが、それもない。その上で今回の手法を「失敗扱い」するとはねぇ。

まーとりあえずあれだ。仕事なめるな。

2004年12月6日月曜日

一気に雪が積もった

日曜日はかなりドカ雪でした。昨日の夜ではまだうっすらとしか無かった雪が、いまではもう思いっきり積もってます。だいたい10~20cmくらいかねぇ・・・。

でも今年も暖冬っぽく、週間天気予報では今週も雨と雪が両方降るらしい。ここ何年かもおかしい天気だったけど、今年はさらにひどいなぁ。本州では12月なのに20℃越えたらしいし。

これが地球温暖化なのねぇ・・・。

2004年12月2日木曜日

ちと冒険

今日は会社でエラい人と現状について少し話していました。普段から感じている事を、さすがにそのまま言うのは気が引けたので、少しオブラートに包んではなしていましたが、それでも少し気が楽になりました。

まぁ一つだけ言ったのは、今の社内の開発能力(設計レベルや実装レベル)に追いついてもらうにはあと数年かかるよ、と。この点だけははっきり言っておきました。これがどう転ぶかはわからないけど・・・。

2004年11月28日日曜日

( ゚Д゚)マズー

ほかの人間に頼んでいたAPが出来上がったというので早速ソースをチェックしてみました(今回の仕事ではビルド環境を自分のマシンとしていたため、ほかではビルドさせていない)。しかし中を見ているにつれどんどんため息がでてくる・・・。

DBを利用していない、昔のCOBOLチックなロジックだぁ・・・。

なんつーか自分が思っていたよりも社内の開発力ってのは差が開いていたっていう実情を見てしまった気がします。SQL文で一気に更新をかけるとかをしないで、SELECTで取得したデータをADOのオブジェクトを利用して、「1件1件」更新していたり。伝票と明細、というふつうに関連しているテーブルからの取得もJOINして取得しないで、両方個別に取得していたり。

5年ほど、と自分との技術格差を見積もっていたんだけど、それでも甘かった・・・。まぁどうせリファクタリングするのは自分だからなぁ。余分な仕事だけど。

2004年11月17日水曜日

すりあわせ

開発の思想をすりあわせるのにてんやわんやの毎日。妥協点をみつけるのはかなり難しいのよねぇ。DBで正規化を行う事や、同じ工数でよりよい精度を求めるのに部分的にでもOOPを取り入れてみたり。

まぁ、今は無理でも後何年かしたら理解してくれる事を望んで今をがんばってまする。

2004年11月11日木曜日

そろそろ納品日・・・

今やっている仕事が12/1本稼働開始ということもあって、ここのところ大忙しです。といっても家にはしっかり帰っているので以前ほどきつくはないんですがね。

まぁ、そんな感じで時間が足りない雰囲気ですので自分のライブラリを使わせてOOPを覚えてもらおうという計画もあまり進ませていません。最近はそれに加え設計サイドでの問題が見えてきてしまって・・・。

何が問題かというと、RDBを使っているにもかかわらずリレーションやテーブルの正規化についてなど、全然わかっていない人間が多いこと多いこと。いかにもCOBOL時代の感覚でテーブルレイアウトを作成しているあたり、まだまだ考えを理解してもらうには数年かかりそうです(できるできないはさておき、正規化などは知っていてほしかった)。

今回、ほとんどのDB設計を自分で行っていたこともあり、できるかぎり理想に近づけようと思っていたんですがねぇ。つーか少しは勉強してから意見を言ってくれ。今までの経験だけで物を考えないでくれ。RDBにはRDBなりの設計方法があるんだから・・・。これがXMLDBとかになったらどうなることやら。関わっている業界の位置づけ上、XMLDBはいつかさわることになると思うぞ。

2004年10月14日木曜日

寒くなってきた

ここのところめっきりと寒くなってきました。仕事の方は相変わらずなんですが、最近はもう時間がないという事で自分のやり方を押し通しています。まあそういったやり方のおかげか、少しずつではありますが、メリットを理解してきてくれる人も増えてきました・・・。

まぁ、目指す地点はまだまだ遠いですが。

2004年8月17日火曜日

珍しく連続で更新

お盆休み終了。つーことで仕事に戻ってみました。まだまだライブラリの作成(と、プロトタイプの作成)をやっている最中ですが、なんとなく自分の中で完成形が見えてきた感じがあります。実際、今回のライブラリ作成に当たって目標としていたのは、品質向上と工数削減だったのですが、ライブラリが出来上がるにつれその目的にかなり近づいてきていると思えます。

あとはこれをどう社内に広めるか、ってとこですなぁ・・・。

2004年8月15日日曜日

お盆のさなか

お盆休みということで、現在4連休の3日目ですが(月曜まで休みなので・・・)頭の中ではここのところずっと色々手を施している共通ライブラリの事ばかりが渦巻いていたりします。

どうすれば「それなりの品質」で「短めの工数」にてプログラムを作ることが出来るか、いかに「プログラマのレベルにあまり左右されない」品質を保てるか、という点が頭を悩ませています。

自分の中でも、未だにOOPな世界を完全に理解しているわけでもないので、多分分かる人間がみると「なんですかこれは」と言いたくなるような箇所もあるんじゃないかなぁ・・・と思っていたり。今一番困っている点は、なんといっても物件依存の部分と草でない部分との切り分けですかねぇ。密かに依存する部分が非依存な領域に進出していたりしてかなりイヤンな状態です。

まぁ、正式リリースまでにもう少し仕組みを改善できればいいのかな・・・。

2004年7月20日火曜日

共通なもんで

下にも書いた通り、現在頑張って共通ライブラリを作成している最中です。まぁ、自分1人で作成している状況なものでかなり個人的趣向がてんこ盛り、なライブラリになってしまってはいますが。

でもまぁ、今の社内レベルから考えると1世代くらいはアップしてるんじゃないか、と思っていたりします。ちょうど今やっている物件が、1から手をかけることのできる物件なものでネットワークセキュリティやら、データベースの設置やらなにからなにまで後に残る仕事をしてみようかな、と・・・。

2004年7月11日日曜日

なんというか、こう

現在は会社の中で、開発標準を決めようと色々模索中だったりします。今現在メインの開発言語はVB6だったりするのですが、やはりいい加減に.Netやら何やら次の言語に移らなくてはならない時期にいると思ってます。それもあって、社内標準というラインでは、オブジェクト指向プログラミング要素を用いた基盤を作成してみたのですが、これがどうにも周りに受けが悪い・・・。

話しているとなんというか、自分5~6年前の姿を見ているようで非常にやりずらいのです。正直これが今までの経験の差、とでもいうのでしょうかねぇ。味わっていない限り、必要性を理解できないでしょうから。

ただここのところ非常に感じているのは、共通で使い回す、という考えがあまりにも今の社内にはなさ過ぎること。別にオブジェクト指向てやっていこう、と言うわけではなく構造化の観点からでもいいので、自分の物件以外の開発でも使うことの出来る部品群を用意して、少しでも開発の精度と品質をよくしようじゃないか、という考えが全くと言っていいほどないのですよ。別グループでも、開発標準ということで何か部品群を用意していたので見せてもらったのですが、これが思いっきり物件に依存していた部品でした・・・。

最近はどうやれば、このあたりの考え方が理解されるかを模索中。・・・まあ、正直なところ諦めつついるのですがねぇ・・・。

そのうちこのHPで作ったライブラリの公開でもしようかねぇ。なんか今の会社のためにならない気がしてきた(w

2004年6月16日水曜日

どうにもこうにも

仕事と趣味をかねて、現在XMLを勉強中。

しかし・・・やればやるほど利用価値が見いだせないでいます。つーかねぇ、データをいろいろと利用可能にする、という試みはいいんだけどねぇ。対応するアプリがほとんどないっていうのはねぇ。今持っているデータをXMLで出力するなんてのは簡単にいくらでもできるんだけど、それを利用する手段の提供、ってとこでどうにも詰まってしまいます。

もっと根本的に、利用できるようになって意義のあるデータってのがどれほどあることやら・・・。

2004年5月10日月曜日

風邪ひいてる

連休中から微妙に調子悪かったのですが、ここのところどうにも直りません。今までだったら、薬飲んで早めに寝るようにしていれば次の日には直っていたんだけどねぇ。

なんつーか、体力の低下をひしひしと感じる今日この頃。しかし風邪引いて休むってのは、何年ぶりだろ・・・。

2004年5月3日月曜日

GWだったり

GWになったということで、今まで手をつけていなかったゲームの処理にいそしんでおりやす。

Fateも終了し今は永遠のアセリアに手をつけはじめたんですが・・・。なんつーかきっつい。やっていて昔なつかしシャングリラを思い出してしまうあたりがなんとも。シャングリラって今までやったゲームの中で唯一育成に失敗したSLGなんだよねぇ。どうしてもクリアできなくて、友人にみせたら「こんな育て方するな!」と言われた記憶あり。んむぅ、好みで育てるとどうも失敗する傾向があるらしいですなぁ。いや、いいじゃねぇかよ戦車隊を一番育てたって。そう考えるとドラゴンナイト4とかってまだ楽だったんだなぁ・・・

2004年4月27日火曜日

単純につらい

新人研修というか教育というか。現在会社では私が講師役ということで新人さんに仕事を教えていたりするんですが、非常に厳しいですなぁ。私の会社は基本的に使用する言語がVB系統なんで、とりあえずはVBを教えているんですが・・・・・・。

なんというか自分がいかにこの仕事をながくやっているというのが分かってしまいました。なにしろ相手は素人さん。一応言葉を選んで言語についてとか、開発の手法についてとか、仕事の進め方なんてのを教えてみました。ですが、なかなか理解をしてくれない。んー、元々自分は相手にもそれなりのレベルを求める性格が強いので、新人教育の場ではそれをできるだけ押さえて、言葉を選んで説明をしていたつもりだったんですがねぇ・・・。それでもまだ、他の世界の人から見ると言葉足らずというか、わかりにくい説明のようで。

こういうときは本当にどうしたらいいか悩みますなぁ。地味に手詰まり。